send link to app

2級造園施工管理技術検定試験 問題集 最新版


4.6 ( 9536 ratings )
ビジネス 教育
開発者 koji kuma
無料

隙間時間を利用して国家資格合格のチャンス!
造園施工管理技士(ぞうえんせこうかんりぎし)は、施工管理技士国家資格のうちの1つ。国土交通省管轄。 施工管理技士の区分は1級、2級であるので表記に注意する必要がある。(建築士は「一級建築士、二級建築士及び木造建築士をいう」と定義されており、数字ではない。)

長年、施工管理技士で一番簡単な資格と言われていたが、合格率で見る限り近年では施工管理技士のうちで最難関である。

国家試験は年1回実施される(実施は一般財団法人全国建設研修センター)。

1級と2級に分かれ、1級は、営業所ごとに置かなければならない専任の技術者や工事現場ごとに置かなければならない主任技術者、監理技術者となることができ、公園や緑地、遊園地などの造園工事の施工計画を作成し、現場の工程管理、資材等の品質管理、作業の安全管理等の業務、2級は建設業法による一般建設業の営業所における専任技術者や、工事現場における主任技術者となることができ、公園や緑地、遊園地などの造園工事の施工計画を作成し、現場の工程管理、資材等の品質管理、作業の安全管理等の業務を行う。
この資格の保有者は1級・2級とも、社会保険労務士の受験資格が得られる。

*受験資格
1級1年以上の指導的監督実務年数を有する者 大学の指定学科を卒業後、3年以上の実務経験
大学の指定学科以外を卒業後、4年6か月以上の実務経験
短期大学、高等専門学校(5年制)の指定学科を卒業後、5年以上の実務経験
短期大学、高等専門学校(5年制)の指定学科以外を卒業後、7年6か月以上の実務経験
高等学校の指定学科を卒業後、10年以上の実務経験
高等学校の指定学科以外を卒業後、11年6か月以上の実務経験
上記以外の者は15年以上の実務経験
2級造園施工管理技術検定合格者で5年以上の者は合格後、5年以上の実務経験
2級造園施工管理技術検定合格者で5年未満の者は高等学校の指定学科を卒業後、9年以上の実務経験
2級造園施工管理技術検定合格者で5年未満の者は高等学校の指定学科以外を卒業後、10年6か月以上の実務経験
2級造園施工管理技術検定合格者で5年未満の者はその他で14年以上の実務経験
職業能力開発促進法による1級造園技能士は10年以上の実務経験

専任の主任技術者の実務経験が1年以上ある者 2級造園施工管理技術検定合格者で合格後3年以上の者は合格後、1年以上の専任の主任技術者経験を含む3年以上の実務経験
2級造園施工管理技術検定合格者で合格後3年未満の者は短期大学、高等専門学校(5年制)の指定学科以外を卒業後、7年以上の実務経験
2級造園施工管理技術検定合格者で合格後3年未満の者は高等学校の指定学科を卒業後、7年以上の実務経験
2級造園施工管理技術検定合格者で合格後3年未満の者は高等学校の指定学科以外を卒業後、8年6か月以上の実務経験
2級造園施工管理技術検定合格者で合格後3年未満の者はその他で12年以上の実務経験
上記以外の者で高等学校の指定学科を卒業後、8年以上の実務経験
上記以外の者で高等学校の指定学科以外を卒業後、11年以上の実務経験
上記以外の者でその他の者は13年以上の実務経験

2級大学の指定学科を卒業後、1年以上の実務経験
大学の指定学科以外を卒業後、1年6か月以上の実務経験
短期大学、高等専門学校(5年制)の指定学科を卒業後、2年以上の実務経験
短期大学、高等専門学校(5年制)の指定学科以外を卒業後、3年以上の実務経験
高等学校の指定学科を卒業後、3年以上の実務経験
高等学校の指定学科以外を卒業後、4年6か月以上の実務経験
その他の者は8年以上の実務経験
職業能力開発促進法による1級又は2級造園技能士は4年以上の実務経験